忍者ブログ



松本智子の展覧会情報、読書リスト?、雑記文などなど
10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 
1/19(火)-31(日)
11:00-18:00(最終日は17:00まで)
25日(月)は休廊

ぱるあーと
京都市上京区西洞院通丸太町一筋上る
tel075-231-5479

最終日は画廊にいる予定です。
PR
2010年1/14(木)-26(火)
10:00am-7:00pm
20日(水)は休廊・最終日は5:00pmまで

ギャラリーNOB
高槻市高槻町16-16
ヤーズマルイビル3F(高槻センター街)
tel/fax 072-685-0159

倫敦シリーズ1枚だしてます。
渡英してはじめて住んだBarnsって
ところのバス停の前の池周辺。
いい環境でした。


チャーリー・ボーンのシリーズ大好き。7巻目。
今回はチャーリーが自らじゃなくって、絵の方が、チャーリーを
ひっぱりこんじゃいます。ベンジャミンの愛犬も一緒に。。。
でてきたときはチャーリー1人。。
ベンジャミンの愛犬を救うべく、今度はビリーが引き込まれちゃう。

なんなんだろう。とにかくテンポがよくってキャラクターがそれぞれ
個性があって、、映画になったらへたしたらハリー・ポッターより
面白そう。。


ストーンハートの2巻、3巻。
戦いにますますどっぷり・・
彫刻同士の戦いだから血みどろの描写がなくって、グロじゃないので
いいなぁ。
主人公たちも成長していくし。

グーグルマップでストーンハート彫刻マップを作ってます(笑)
個展のお知らせです。

松本智子銅版画展:unexpected pathos V
11月19日(木)~24日(火)


土~月・祝 12:00~18:00
平日の木・金・火  18:00~23:00

会場:フレイムハウス2階



家族シリーズ、さっちゃんシリーズ、倫敦シリーズより
それぞれ新作、初公開の新シリーズ(内容は秘密・・)も展示します。

22・23日は近くの道修町で神農祭があります。
大阪で年の最後の「とめの祭り」として有名です。
是非休日を北浜で楽しんでくださいませ。

会期中は毎日在廊予定です。
第2回ブルーブックグループ展がテヘランでスタートします。

会期:10月23日〜10月29日
会場: THE MOMAYEZ ART GALLERY
BagheHonar Moosavie St. Taleqani Ave.
Tehran 34656 IRAN
Tel/Fax:88310457-8
Tel/fax:(Public Relation):88310785
開場時間:10:00~20:00
※ 10月23日(初日):17:00~20:00
※ 木曜:14:00 ~ 20:00

2007年にイランのイラストレーター、ハッサン・アメカンと
アリ・アメカンが国籍を問わず参加を呼びかけた画家たちとともに
立ち上げた、主に絵本や装丁の分野で活躍するイラストレーターによる
グループ展です。

08年ボローニャ国際絵本原画展でハッサンさんが私の作品を見て
参加しませんか?とのメールをいただいたのでした。

この展覧会は2010.4.26-5.9に東京に巡回、その後フランスのストラスブール、
ほかヨーロッパ都市巡回予定。


セブンスタワー全6巻の1巻目。
Garth Nixはやはり面白い。
ジョージ・ルーカスのルーカスフィルムとのコラボ企画での
ファンタジーなので、映画化は間違いなさそう。
1巻200頁ちょいくらいで、スピード感があるので
ぐいぐい読める感じ。

↓2~6巻です
Castle (The Seventh Tower)
Aenir (The Seventh Tower)
Above the Veil (The Seventh Tower)
Into Battle (The Seventh Tower)
The Violet Keystone (The Seventh Tower)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
松本智子
HP:
性別:
非公開
職業:
銅版画家
趣味:
読書
自己紹介:
銅版画家です。
小さい頃の家族写真をもとにつくってます。
ブログ内検索
pathos info Produced by 松本智子  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare WHITE ver.2 Edit by : Tobio